保育園でも大人気のお料理ゲーム。

色んなシリーズが出ていますが、こちらはクリスマス気分を盛り上げてくれたクリスマスレシピの第2段!

クリスマスって色々な風習がありそうだし、1個じゃ収まらなかったのかな?

どんな内容なのか紹介します!

ChristmasRecipe2-top


【この記事でわかること】
・遊び方
・カードのデザインは?
・前作との違いは?

基本情報

対象年齢:4歳以上
対象人数:2~4人
プレイ時間の目安:5分

内容物

・メニューカード:8枚
・ぐざいカード:48枚
・キッチンカウンター:4セット(1セット3枚)
・取扱説明書:1枚
・取扱注意書:1枚

およその箱サイズ(cm):12.7×9.5×2(たて×よこ×高さ)

ルール

ルールや子供たちの遊んでいる様子、親目線のレビューはこちらを参考にしてください。
どのシリーズもルールは一緒です。



クリスマスレシピ2の特徴


きらきらと星が輝くホログラム仕様のカードは前作と同じです。
今まで同じって見たことなかったな~。
このデザイン好きだから許します。

ChristmasRecipe2-cards

キッチンカウンターも同じ。
ここは、ちょっと変えてほしかったかな~。

もう混ぜたら戻せなくなりそう。

そして、気になるクリスマスメニューには何が選ばれているのでしょうか?
メジャーどころは前作で出ちゃっているので、ちょっとマイナーどころかな?

ChristmasRecipe2-menu

と思いきや、メジャーなお料理がいっぱい!
クリスマスの伝統料理というよりは、クリスマスパーティーに出てきそうなメニューがいっぱいですね。

前作が家族のクリスマスメニュー(我が家ではない)なら、今回のは大勢が集まるパーティーのメニューって感じがします。

リースサラダ以外はクリスマス感あんまりないかも。
フライドチキンはもはや定番ですが、前作のローストチキンのほうがゴージャスなイメージはありましたね。
おなじみのメニューなので、子供にはわかりやすいかな?

クリスマスメニューというよりは、冬に食べたいあったかパティーメニューって感じでしょうか。

HalloweenRecipe-back

裏はどのシリーズも統一されています。
もちろん、こちらのクリスマスレシピも一緒。
他のシリーズと混ぜて遊ぶことができますよ。

かぶるぐざいが多いのは、やはり前作。
一緒に混ぜて遊ぶとより楽しくなるかもしれません。

わたし 喋る S
いかっぱ
子供にもわかりやすメニューがいっぱいだったな。
クリスマス感はやや低めだけど、確かにクリパには絶対いそうなメニュー。



レシピが大好きなので、我が家にはいろいろなレシピがあります。

まずは、前作のクリスマスレシピ!



続く第3段!



そのほかのレシピたち









レシピ以外のクリスマスにオススメなゲームはこちら。
大人も楽しいナナ!もともと可愛い絵柄がクリスマスVer.になっています!
追加ルールもあるので、ナナをお持ちでない方にはオススメ!